2016年5月27日金曜日

【自己紹介②】古谷亜沙美(ふるやあさみ)です。
























Q.名前は?
古谷亜沙美(ふるやあさみ)と申します。

Q.出身は?

東京生まれ東京育ち。
住民票:東京→埼玉→東京→アフリカ→久米島。

Q.経歴は?

・外国語学部英語学科卒業。
 でもインド文化を勉強したりしていました…

・一社目は予備校で英語講師兼企画職として
 中学生から社会人に英語指導をしたり、社内報や同窓会プロジェクトを運営したり…

・二社目では営業企画部で化学原料を使った化粧品の企画開発提案や
 最終製品の販売促進などを担当していました。

・夫に帯同していたアフリカからの帰国のタイミングで久米島・那覇在住の友人に
 声をかけて頂き、子育てにもいい環境だと思って二歳の子どもと移住してきました。

Q.なにができるの?

・日々、何が出来るんだろう…と自問自答していますが、
 ひとやものの魅力をしっかりキャッチして言葉にし、発信していくことを 
 心がけています。

・子を持つ親の視点も持ちつつ、久米島での移住定住推進をすすめていきます。

・英語が少し出来ます。

・あまり関係ありませんが、アートセラピーの資格を持っています。

Q.なにがしたいの?

・実際に住んでみて、もちろん改善すべきところはもちろんあると思いますが、
 それ以上に久米島は魅力にあふれた島だと日々感じています。

 今既に認識されているものはもちろん、埋もれた魅力も発掘しながら、
 島に住むみなさん、外から訪れる方に、「久米島、いいなぁ」「幸せだなぁ」と
 ふと感じる瞬間がたくさん訪れるよう、お手伝いをしていけたらと思っています。

・自分が子育て中の母親でもあるので、島の子育て情報を分かりやすく
 整理していきたいです。

・島ぐらしはまだまだ初心者。たくさんの方にお会いして、
 どっぷり久米島に浸かりたいです。

 

2016年5月26日木曜日

亜熱帯にもペンギンがいた

皆様は、「ファーストペンギン」という言葉を 聞いたことがありますでしょうか? 南極で暮らすペンギン達。群れが生きていく為には、 海にいる魚を獲る必要があります。 でも、海にはシャチやトド等の危険な動物が沢山います。 そんな中、リスクをとり、一番先に海に飛び込む存在。 それが「ファーストペンギン」です。 Penguin 昨日 久米島病院の看護部長のお話を伺い、 「ああ、この方はファーストペンギンだ」と、そう思いました。 そして、この亜熱帯の島、久米島にも、 多くのファーストペンギンがいるのかもしれない。 そんな予感を感じました。 例えば、その看護部長は、 「全国の島々が集まる祭典 アイランダー」で 看護師の募集を初めて開始されたそうです。 その頃は物産や観光PRなどが基本で、 「こんなところで募集しなきゃいけないなんて大変ね」と、 同情や哀れみの目で見られたらしいですが、 今では他の自治体、病院も追随する形で当たり前のようにされているそう。 また、看護師さんの定住に関しても先見の明があります。 普通なら「いかに定住、永住させるか」という視点に行きがちですが、 「移住定住に関する人が出て行ってしまうのはしかたがない」 「だけれども、島にいられる期間が長くなるように」という視点から、 看護大学院を併設されたり、奨学金制度の導入など、 様々な施策を考え、実行していらっしゃいました。 僕達の仕事は移住定住促進ですが、 それにも非常に示唆に富んだお話を伺うことができました。 「もっとお話を聞きたい」そう思っている中、時間切れとなってしまいました。 まだ僕たちは島に来たばかりで、知らないことだらけなのですが、 きっと魅力溢れる「ファーストペンギン」と 呼ばれるにふさわしい方々が、この島にはまだまだ 多くいらっしゃるんだろうな、という予感がしました。 このようなお話を、ぜひ皆様にもお届けしたいです。 インタビューのような形で紹介できればと思っております。 ご期待下さい! (石坂)

【自己紹介①】石坂達(いしざかとおる)です。

はじめまして、久米島 島ぐらしコンシェルジュとして働いております、
石坂と申します!

自己紹介をさせて頂きます。


Q.名前は?
石坂達(いしざかとおる)と申します。

Q.出身は?

埼玉県朝霞市です。
自衛隊の駐屯地があります。

Q.経歴は?

・東京農工大学 農学部を卒業しました。

・都内のIT系企業でソフトウェアの導入、保守コンサルタントとして
 3年半ほど勤務しました。

・友人の紹介で、島根県 隠岐の島・海士町に引っ越しました。
まちづくり系の会社で、教育、地域づくり事業コーディネーターとして
3年半ほど働きました。

株式会社Prima Pinguino の藤岡さんの紹介で、久米島の
移住定住促進事業に携わることになりました。
よろしくお願いします。

Q.なにができるの?

・人前でしゃべるのは緊張するけど得意です。

・IT系はみなさん想像されるより得意ではないですが(汗)、
門外漢ではないので ある程度とっつけます。

・ある程度のプロジェクト管理はできます。
(やはり得意ではないですが・・・)。

・ワークショップの企画運営もできます。


・宴会芸(阿波踊り、隠岐民謡、ファイアーダンス、DJ等・・・
毎年一芸増やすのが目標です笑)。



Q.なにがしたいの?

・今後日本は人口も経済も衰退期が進行していくと思います。
そんな中、「フツウの人」が愉快に暮らすための居場所づくりがしていきたいです。

・一つのキャリアだけじゃなく、本業と副業が入り混じった、「ナリワイ」としての
働き方に挑戦してみたいです。

「止揚」がおきる瞬間が好きです。仕事していて一番楽しい瞬間です。

・屋外でも屋内でも、アウトドアグッズに囲まれた生活をしたいです。



よろしくお願いします!!
facebook: https://www.facebook.com/toru.ishizaka
個人blog:石坂の奇妙な冒険

2016年5月20日金曜日

仲原家、掃除完了!

久米島 島ぐらしコンシェルジュのフルヤです。

ついについに!仲原家の掃除が大方終了しました。
仲原家は、久米島の歴史学者・教育者の仲原善忠先生の生家です。




大事に保管されてきた仲原先生のこの素敵な古民家。
これから島ぐらしコンシェルジュのオフィスとして開設準備をしていく予定です。

町民のみなさんの暮らしに便利な相談窓口として、
Uターン希望者や移住希望者のみなさんの島ぐらしへの入り口として
立ち寄って頂ける場にしたいと思っています。

フルヤ

2016年5月18日水曜日

はじめまして!

はじめまして!

私たちは、島ぐらしコンシェルジュと申します。

久米島の島ぐらしが充実するような情報をお届けしていきたいと思っております。

こちらのブログでは、そんな私たちの活動を紹介して参ります。

今後ともどうぞよろしくお願いします!